[使えそうなポケモンサーチマップ]:2016/12/02現在
P-GO SEARCH(だいたい復活)
ポケタン(だいたい復活)
Poke Radar(Web版終了、iOS版のみ

GO RADAR MAP(たぶん機能せず:iOSのみ
FastPokeMap(終了)
PokeGuide.Club(だめ)
PGO MAP(だめ)
PokeScanner(だめ)

2016年8月29日月曜日

【ポケモンGO】国内コンプ(図鑑142種類)までの道のり

昨日ようやく上大岡遠征でプテラを最後に、約5週間で国内コンプ(図鑑142種類)達成できました。以下が、これまでの道のり。

まずはピカチュウから:初日
ポケモンGO国内配信1日遅れで、試しにやり始める。
ネットを見ると、最初の一匹はピカチュウを選べる裏技があると知って、近所を歩き回ってピカチュウをゲットするところからスタート。

近所のポケストップ:初日
近所のポケストップは郵便局であることが分かり、行ってみるとアイテムがもらえた。その他駅やお店などもポケストップになっていることを知る。散歩がてらに近所を歩きまわり、アイテムを収集しつつポケモン(雑魚)をゲットし始める。

近所の大きな公園(オムスターに遭遇、逃げられる):2〜3日目
さらには、少し大きめな公園に行ってみると、早速ストライクに遭遇しゲット。大きい公園だとこんなポケモンもでるんだなと少し感動。ジムやポケストップも複数あり、人も大勢来ていることを知って、こういう公園に来ればいいんだなと気づき、最初の1週間は散歩がてらにこの公園でポケモンを集め始める。数回行くと偶然オムスターに遭遇し、普段見たこともないポケモンなので、すぐにレアだと思い捕獲しようとしたけれども逃げられる。後から調べると、やはりレアポケモンであり悔しい思いをする(しかしレベルがまだまだ低かったため、赤いモンスターボールしか持っていなかったので逃げられても当然)。Pokevisionなどのマップの存在を知り、レアポケモンがいないか調べるようになる。

上野公園に進出:4日目
上野公園がブーバー(まだ遭遇したことがなかった)の巣だと知り行ってみる。さすがに上野公園まで来ると、出てくるポケモンも違って、近所だけでは限界があると知る。この時点で図鑑約60種類。特定のポケモンが出やすいポケモンの巣のすごさを知る。

Pokevisionでレアを探す:1週目途中
毎回公園に出掛けるのも面倒なので、Pokevisionを見てレアが近所に発生していたら捕まえに行くパターンへ移行。出向いたついでに公園に寄ったりしながら、効率よくレアポケモンを集め始める。こうやって最初の1週間で約80種類。レベルもようやく20でハイパーボールも使えるようになり、レアの捕獲率もアップ。

ポケモンの巣変更:2週目
上野公園がブーバーの巣からエレブーの巣に変わったことに気づき、毎週ポケモンの巣が変わるのかも知れないと思い、再び上野公園のエレブーをゲットしてくる。上野公園だけでも充分でだったので、お台場など都内の他の公園に行く必要もまだない感じだった。

Pokevisionのダウン/マップアプリ全滅:2週目途中
持っていないポケモンを集めるためにPokevisionを駆使していたけど、よくサーバダウンをおこし、使えないときは仕方なく進化ポケモンで図鑑を増やし続ける。この頃イーブイなど進化させる。
Pokevision以外にもいくつかマップアプリがあったけれども、ほとんど全滅状態で、レアポケモンを探すことができなくなる。なかなか図鑑のコレクションも増えず、100種類まで届かない。
マップアプリが不十分なため難航状態。

マップアプリやや復活でポケモンの巣めぐり:3週目
いくつかのマップアプリが復活してきたのだけれども、頼りにしていた上野公園もエレブーの巣以降は、コイキングの巣となってしまい他の公園を探し始める。
ディグダを捕獲しに日比谷公園、サンドのアメを集めるために飛鳥山公園、パウワウを探しに水元公園などまだ持っていないポケモン図鑑を埋める方向でようやく100種類越える(これまで巡った公園は、現在異なるポケモンの巣になっているので注意)。
その後も、P-GO SERACHをメインに、浜町公園(ワンリキーの巣)猿江恩賜公園(プリンの巣)木場公園(ロコンの巣)など、アメが必要なポケモン目当てに公園を渡り歩くようになる。大体は一回(1〜2時間)いけば、進化に必要なアメを集められ、徐々に図鑑も埋まっていく。
ポケモンの巣だと、すぐに目当てのポケモンにぶつかるので、マップアプリがなくてもあまり問題なかった。この辺で120種類くらい。

お台場遠征:4週目
これまでは近所や帰り道に寄っていた公園(ポケモンの巣)でしたが、おかげで目当てのポケモンを揃えることは出来たと同時に限界も見えて来たので、いよいよお台場へ行くことに。
当然、激レアであるラプラスなどはまだ。その他ビリリダマなど持っていないポケモンもあったので、ついに遠征(1回目2回目3回目)。
最初から来ていれば良かったと、お台場で出るレアポケモンの数に驚く。おそらくお台場でほとんどのポケモンが手に入るかも。ただ、通うにはちょっと遠い。とは言ってもお台場には3回行き、3回目にしてラプラスに遭遇できゲット。その他、エビワラー、サワムラー、ポリゴン、ラッキーなどのかなりレアなポケモンもたまにでてゲット。ベトベターでよくフリーズしていたので、ベトベトンをゲットできたのも嬉しい。お台場のおかげで、図鑑コンプも間近になる。

とは言ってもヒトカゲが集まらない:
お台場に何回か通えば、ほぼコンプに近い状態になるとは思うけれども、唯一集めにくいのはヒトカゲ。小山内裏公園が圧倒的だけど遠いので、試しに赤羽自然観察公園。1日で20匹以上集めてなんとか目処が立つ。

最後はプテラ:5週目
最後の一匹がプテラになってしまいかなり難しい状況。調べると渋谷、もしくは横浜方面。とりあえず渋谷で待ち伏せしてみたけれども、1日に1回程度しか出ないため空振り。他のポケモンには目もくれない状態でひたすら待ち伏せしているのもつまらない。
ということで、調べた範囲ではプテラが一番出やすい上大岡(横浜)へ行くことに。約4.5時間粘った末なんとか遭遇してゲット。
国内コンプ(図鑑142種類)達成。ジョギング400km(半分以上は自転車)、その他ステータスは以下。

まとめ:
お台場効果は絶大。個人的には3回行きましたが、5回も行けば他の公園(ポケモンの巣)に行かなくても図鑑をかなり埋められると思います。しかも、進化したポケモンもよくでるので、アメ集めも省ける利点もあります。
もし他の公園に行く必要があるなら、せいぜいヒトカゲくらいでしょうか。後半、上野公園がミニリュウの巣に変わりましたが、ミニリュウについてはいろんな公園で少しずつは出ていたので、とりあえずカイリューまではミニリュウ狩りをしなくても進化できました(現在、もう一体制作中)。
それから、プテラはやはり横浜方面がベストです。特に上大岡駅周辺。渋谷でもプテラは都内の他の場所に比べれば湧きやすいのかもしれないけれども、上大岡に比べると大したことない。
オムナイトやカブトは最近ではいろんなところで出るので、それほど問題ではないかも。
交通費は多少かかりましたが、結果的に課金せずに国内コンプ(図鑑142種類)は達成。

集めにくかったポケモン:
・ヒトカゲ(アメ125個はきつい)
・ベトベター(バグでフリーズしやすくベトベトンに進化させにくい)
・サワムラー(お台場でたまに出る)
・エビワラー(お台場でたまに出る)
・ベロリンガ(結局1匹近所で出ただけ)
・ラッキー(お台場でたまに出る)
・ラプラス(お台場でたまに出る)
・ポリゴン(渋谷近辺だとたまに見かける)
・プテラ(渋谷で1日1回くらい、横浜方面のほうが出る)
・カビゴン(いろんなところで出るけど、タイミングがあわないと難しい)

国内コンプまでに行った公園など:
上野公園(5回):ブーバー、エレブー、ミニリュウ、オムナイト、カブトほか
日比谷公園(1回):ディグタ
飛鳥山公園(1回):サンド
水元公園(1回):パウワウ、ピッピ
浜町公園(1回):ワンリキー
猿江恩賜公園(1回):プリン
木場公園(1回):ロコン
赤羽自然観察公園(2回):ヒトカゲ
お台場(3回):ラプラス、ゴース、ビリリダマ、コイル、スリープ、エビワラー、サワムラーほか
上大岡駅前(1回):プテラ
渋谷駅付近(2回):プテラ狙いで、しかし出ず
近所で偶然:ルージュラ、カビゴン、ベロリンガ、ニドキングほか

0 件のコメント:

コメントを投稿